葬儀の流れは主に以下のとおりです。お客様の状況によって多少の変更がございます。
      
ご臨終に際しては、なるべく早くにご連絡ください。当社がお迎えに参ります。
TEL:03-3930-1971  24時間365日対応可能
      
      ご遺体をご自宅もしくは当社の安置室にお運びして、枕飾りをいたします。
この時ドライアイスの処置をいたします。
      
      喪主の決定、葬儀の形式や日時、場所、ご予算などをお伺いいたします。
訃報や日程表の作成や役所手続きの代行、菩提寺との打ち合わせを行います。
      
 
    
      湯灌のあと、お化粧をし、装束や着物・衣装などご希望の服をお着せして、納棺いたします。
※湯灌やお化粧はオプションサービスになります。
      
      通夜閉式後は、お清め(料理)を用意して親族、会葬者を接待します。
      
 
    
      葬儀を執り行い、出棺にはお花や遺品(燃えるものに限る)を納めて冥福を祈ります。
      
 
    火葬中は、所定の控室でお待ちいただきます。火葬時間は火葬場によって異なりますが、約1~2時間です。
火葬後は係員の指示に従い骨あげをします。
※必要書類:火葬許可証、分骨証明書など
      葬儀・告別式と一緒に行う場合や、後日菩提寺で執り行う場合もあります。
      
      御遺族・御親族にて会食し、故人様の思い出話などをして偲んでいただくお時間です。
      
 
    
      後飾り祭壇の設置をいたします。